2010'10.20 (Wed)
平湯温泉 ひらゆの森
ひらゆの森に 寄ってみる事に致しました。

こちら 日帰り温泉と 宿泊を兼ねた施設で、
心地の良い施設でございました。

HPにも有る様に、大昔にタイムスリップしたかの様な建物。
何故か、『刃傷松の廊下』を思い出しました(笑)

そう、なんも考えず、ぼ~っと 湯に浸からせて頂きましたわぁ。
飛騨らしい、乳白色のお湯で、ホンマに気持ちええ~。
広い敷地に、何個も有る露天風呂。
お風呂に入っておられる方は、結構御年配の方が多くて・・・
その 石畳で凸凹している 浴場内を、杖をついて歩いておられる。コワ!
何度、ヨロっとされる事か・・・
つい、見ておられず、手引き歩行していまった、旅人でございますε=( ̄。 ̄;)フゥ
ほんと、気をつけて下さいませ。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
お風呂のあとは、御蕎麦~♪
美味しく頂きました ヽ(´ー`)┌ まったり


ウチの近くにも、こんな温泉施設が有ればエエのになぁ~。。。
奥飛騨温泉郷 平湯温泉 温泉浴と森林浴 ひらゆの森
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1
TEL:0578-89-3338
AM 10:00 ~ PM 9:00

こちら 日帰り温泉と 宿泊を兼ねた施設で、
心地の良い施設でございました。

HPにも有る様に、大昔にタイムスリップしたかの様な建物。
何故か、『刃傷松の廊下』を思い出しました(笑)

そう、なんも考えず、ぼ~っと 湯に浸からせて頂きましたわぁ。
飛騨らしい、乳白色のお湯で、ホンマに気持ちええ~。
広い敷地に、何個も有る露天風呂。
お風呂に入っておられる方は、結構御年配の方が多くて・・・
その 石畳で凸凹している 浴場内を、杖をついて歩いておられる。コワ!
何度、ヨロっとされる事か・・・
つい、見ておられず、手引き歩行していまった、旅人でございますε=( ̄。 ̄;)フゥ
ほんと、気をつけて下さいませ。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
お風呂のあとは、御蕎麦~♪
美味しく頂きました ヽ(´ー`)┌ まったり


ウチの近くにも、こんな温泉施設が有ればエエのになぁ~。。。
奥飛騨温泉郷 平湯温泉 温泉浴と森林浴 ひらゆの森
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1
TEL:0578-89-3338
AM 10:00 ~ PM 9:00
| HOME |